Products 製品情報

Argyle™ Fukuroi マイクロニードル ポート
皮下埋め込み型中心静脈ポート
CVポート
カテーテル仕様や留置方法の異なる2タイプをご用意しています。
※カタログ番号:1405-/1406-タイプ

オープンエンドタイプ
(セルジンガー法) NEW!!
※カタログ番号:1407-タイプ
マイクロニードル ポート クローズドエンドタイプ(シースイントロデューサー法)
アラミド繊維で補強されたシリコーン製カテーテル
高強度のアラミド繊維によって補強されたカテーテルは「ピンチオフによるカテーテル離断」の発生リスクを低減します。アラミド繊維とは、鋼鉄を超えるほどの非常に強い引っ張り強度をもつ繊維です。耐熱性や耐薬品性にも優れており、一般社会において広く使用されております。

カテーテル先端スリットバルブ
カテーテル先端スリットバルブにより、注入・閉鎖・吸引が可能。未使用時にはバルブを閉鎖し、カテーテル内へのエアーの混入や血液逆流を防ぎます。

低侵襲な22Gディンプル付金属穿刺針
ディンプル付22G金属穿刺針は安全で低侵襲なカテーテル留置をサポートします。穿刺時の静脈のつぶれを減少させ、循環虚脱した症例など穿刺困難なシーンでも安全なアプローチに貢献します。また、ディンプルはエコーガイド下長軸像穿刺時に視認性を向上します。

深度を限定できる穿刺針
22GのYサイト付金属穿刺針(有効長:34mm)は、エコーガイド下短軸像穿刺のピットフォールである過挿入のリスク減少を物理的にサポートします。同様に、プラスチックカニューラ針も3cm部分に目盛を追加し、過挿入による機械的合併症減少に貢献します。

エコーでの視認性が高いガイドワイヤ
ガイドワイヤの静脈内留置確認は、カテーテル誤留置予防に対して安全性を高める簡易的な手技です。同梱されているロープコイルガイドワイヤはエコーでの視認性が高く、静脈へのガイドワイヤ留置確認時に有用です。
その他にも潤滑コート付特殊形状 イントロデューサや、留置時の利便性を向上させる各種パーツを同梱しています。
耐圧タイプ
造影剤の高圧注入(5mL/秒以内)に対応しており造影CTを用いた病態の観察が可能です。
銀系無機抗菌剤を混錬(シルバータイプ)
マイクロニードル ポート シルバータイプは、抗菌機能を有する銀系無機抗菌剤をポート本体及びシリコーンカテーテルに混錬し、留置中の感染症予防にも対応いたします。特殊技術で素材自体にシルバー(銀系無機抗菌剤)を添加しているため、血液に溶出することはほとんどなく抗菌作用が長期に持続します。
マイクロニードル ポート オープンエンドタイプ(セルジンガー法)
ブレード入りオープンエンド型カテーテル
キンクに強い6Frのポリウレタン製カテーテルです。
スムーズな薬剤の投与とフラッシュを実現します。カテーテル内層に埋め込まれた樹脂製ブレードにより耐キンク性能が向上し長期管理をサポートします。
セルジンガー法で留置
シースを使わないシンプルな挿入手技により、空気塞栓と刺入部からの出血のリスクを低減します。CVカテーテルと同様な挿入手技が可能です。
切れの良い目盛付きダイレータ
刺入部拡張時の抵抗を低減しました。カテーテルの挿入性を高めます。

穿刺針は20Gと22Gの選べる2つのキットラインナップ
低侵襲な細径穿刺を実現
金属針とYサイトを使用すれば、弁付きの側孔からガイドワイヤを
挿入できるため、空気塞栓のリスクを低減します。

「SEC ONE COAT™」抗血栓コーティング
カテーテル内外にSEC ONE COATという合成高分子をほどこし、抗血栓性を高めました。
おすすめ動画
【関連手技動画】
関連動画
ケースレポート
-
Chorusline-ナースのベストプラクティス-
Chorusline Vol.54
CVポートに関わる知識習得とトレーニングの重要性CVポートは、長期間にわたる静脈内治療や血液サンプルの採取に使用される医療器具で…
-
Chorusline-ナースのベストプラクティス-
Chorusline Vol.41 安全なCVポート管理
CVポートは、静脈ラインの中・長期留置の場合に適しているとされており、日本では、…
-
Chorusline-ナースのベストプラクティス-
Chorusline Vol.40
CVポートの管理フローチャート作成と運用について今回は、CVポートの合併症について考えてみたいと思います。CVポートの合併症とし…
お役立ち資料
製品FAQ
製品に関するお知らせ
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら