Case report ケースレポート

Chorusline Vol.48
特定行為研修修了看護師の活躍
PICCチームによる挿入と管理
今号は千葉県鴨川市の医療法人鉄蕉会亀田総合病院における特定行為看護師の皆様によるPICCチームの取り組みをインタビュー形式で紹介します。特定行為看護師の皆様が主体的に活動できるように病院、医師、看護部が全面的にサポートを行い、PICCチームとしての活動が仕組化されました。
PICCチーム創設のきっかけから現在に至るまでのトピックスやPICCが浸透していくうえでのメリット等を4名の皆様にインタビューさせていただきました。
全国で同様の活動に取り組んでおられる皆様の参考になれば幸いです。
■院内でPICCを促進していこうと思った経緯を教えてください
■PICCチームの構成メンバーを教えてください
■チームリーダーが放射線科になった経緯と他診療科との連携はどのようにされていますか
■現在のPICCチームの活動状況を教えてください
■PICC挿入数や診療科別の傾向、使用目的などを教えてください
■PICC挿入の依頼と調整はどのようにされていますか
■PICC挿入を特定行為看護師が行うことのメリットを教えてください
■PICCの挿入指導について教えてください
■今後の展望や今後特定行為研修を受けられる看護師さんに向けて

関連情報
-
静脈用カテーテル(CVC・PICC・Midline等)
Argyle™ Fukuroi PICC キット
New! PICCキット耐圧タイプにトリプルルーメンが追加! セルジンガータイプ…
-
セミナー動画
CardinalHealth PICC Webinar Tokyo
~PICCによる院内タスクシフトの取り組み~(1:29:44)座長:上野 正紀 先生(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 消化器外科 部長)…
-
手技動画
熊本大学病院におけるPICC挿入手技(0:05:53)
0:05‐体位/配置 外転+外旋位を取る。 エコーや透視装置のディスプレイを適切…
-
手技動画
非透視下におけるエコーを活用した安全なPICC留置手技(0:05:07)
非透視下においても迷入有無を確認することで、より安全にPICCを留置できる手技動…
-
Chorusline-ナースのベストプラクティス-
Chorusline Vol.49
ベッドサイドでのPICC挿入時におけるカテーテル迷入を最小限に抑える工夫皆さまのご施設では、PICCはどこで留置されていますか?ベッドサイドでの挿入はカ…
-
Chorusline-ナースのベストプラクティス-
Chorusline Vol.50
当院の診療看護師によるPICCの挿入と現状について
~PICC初心者奮闘記 年間200件に到達するまで~誰もが経験する初心者の頃から、PICC留置が軌道に乗るまでの奮闘についてご執筆い…
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら