FAQ 製品FAQ

Q
マイクロニードルポートから造影剤を流すことはできますか。
A
マイクロニードル ポートから造影剤を注入することは可能です。
マイクロニードル ポートを使用して高圧注入を行う場合、最大注入速度5mL/秒を超えないよう、かつ300psiを超えないようにインジェクタを設定してください。
また、300psi以上の耐圧性能のあるヒューバー針を使用してください。
関連するよくある質問
関連情報
-
手技動画
CVポート造影手技(0:06:52)
昭和大学病院/清野 哲孝 先生 今回の動画では造影CT適応と注意点・CVポート造…
-
マニュアル/ハンドブック
マニュアル
CVポート 造影CTマニュアル
マイクロニードル ポート構造 造影手順 ポートの留置部位と種類の確認 必要物品の…
-
皮下埋め込み型中心静脈ポート
Argyle™ Fukuroi マイクロニードル ポート
カテーテル仕様や留置方法の異なる2タイプをご用意しています。 クローズドエンドタ…
-
マニュアル/ハンドブック
マニュアル
皮下埋め込み型中心静脈ポート(CVポート)マイクロニードル ポート 管理マニュアル
マイクロニードル ポート構造 カテーテル ・先端閉シリコーンカテーテル・アラミド…
-
マニュアル/ハンドブック
ハンドブック
CVポートとのこれから ~栄養管理と化学療法~
CVポート(皮下埋め込み型中心静脈ポート)は前胸部などの皮膚の下に埋め込み、皮膚…
-
セミナー動画
Cardinal Health CVポート Webinar 関西
~CVポートの合併症について考える~(1:24:04)座長:李 相雄 先生(大阪医科薬科大学 外科学講座 一般・消化器外科学教室 教授…
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら