FAQ 製品FAQ

マイクロニードルポートに使用できる針のサイズを教えてください。
マイクロニードルポートに穿刺可能な針は、以下となります。
・シルバータイプ(カタログ番号:1406-タイプ)
→外径20Gまたは20Gより細いものをご使用ください。
・ノーマルタイプ/セルジンガータイプ(カタログ番号:1405-/1407-タイプ)
→特に外径サイズの指定はありません。(一般的な外径19~24Gのヒューバー針が使用可能)
※注射針はセプタムの耐久性が早期に損なわれるおそれがあるため使用せず、CVポート穿刺用の針
(ノンコアリングニードル、ヒューバー針)をご使用ください。
※針の長さは、ポートの深さ(12.1mm)や留置箇所の組織の厚みを考慮し選択してください。
※造影剤の高圧注入を行う場合は、300psi 以上の耐圧性能のあるヒューバー針を使用してください。

関連するよくある質問
関連情報
-
皮下埋め込み型中心静脈ポート
Argyle™ Fukuroi マイクロニードル ポート
カテーテル仕様や留置方法の異なる2タイプをご用意しています。 クローズドエンドタ…
-
マニュアル/ハンドブック
マニュアル
皮下埋め込み型中心静脈ポート(CVポート)マイクロニードル ポート 管理マニュアル
CVポートとは? ・CVポートについて・CVポートの一般的な留置部位 カテーテル…
-
マニュアル/ハンドブック
ハンドブック
CVポートとのこれから ~栄養管理と化学療法~
CVポート(皮下埋め込み型中心静脈ポート)は前胸部などの皮膚の下に埋め込み、皮膚…
-
セミナー動画
Cardinal Health CVポート Webinar 関西
~CVポートの合併症について考える~(1:24:04)座長:李 相雄 先生(大阪医科薬科大学 外科学講座 一般・消化器外科学教室 教授…
-
教育動画
Clinical Academiaシリーズ CVポートの管理(10:25)
CVポートの構造や留置方法、投与時の注意点、観察ポイント等についてご説明していま…
-
Novellus-医師のベストプラクティス-
Novellus Vol.34
CVポートの基礎と合併症のポイントCVポートには、カテーテル先端形状やコーティングの有無等により様々な種類がありま…
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら