Case report ケースレポート

Novellus Vol.48
新たな静脈アクセスデバイスの選択
~消化器外科領域におけるMidlineカテーテルの活用~
1. 背景と導入の必要性
- 末梢静脈確保の困難
- 従来の方法の課題:中心静脈カテーテル(CVC)は合併症のリスクが高く、PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)の使用が推奨されているが、X線確認が必要などの制約がある。
2. 症例紹介
3. 考察と結論
- 適応と利便性:Midlineカテーテルは、消化器外科疾患の急性期において強力な治療デバイスとなる。
- 今後の展望:特定行為看護師や診療看護師によるUSガイド下のMidlineカテーテル留置が増加することが期待される。
まとめ
- Midlineカテーテルの活用
- 教育と普及
関連情報
-
静脈用カテーテル(CVC・PICC・Midline等)
Argyle™ Fukuroi Midline カテーテル
Midlineカテーテルは、高頻度で発生する末梢静脈カテーテルの合併症(皮下漏れ…
-
マニュアル/ハンドブック
マニュアル
Midlineカテーテル 管理マニュアル
末梢静脈カテーテル(以下PIVC)はもっとも一般的なバスキュラーアクセスデバイス…
-
手技動画
Midline手技動画(0:04:30)
0:02‐体位/配置 外転+外旋位を取る。 エコーや透視装置のディスプレイを適切…
-
Novellus-医師のベストプラクティス-
Novellus Vol.57
東北大学病院におけるMidlineカテーテルの使用経験今回は、東北大学病院 麻酔科 金谷明浩先生による、Midline(ミッドライン)…
-
Novellus-医師のベストプラクティス-
Novellus Vol.56
救命救急センターにおけるMidlineカテーテルの活用末梢静脈路確保困難な症例に対し、Midlineカテーテルが果たす役割とは? 導入…
-
Novellus-医師のベストプラクティス-
Novellus Vol.50
1500g以上の新生児に対する末梢静脈カテーテルとミッドラインカテーテルの比較検討はじめに 当院では2020 年より末梢挿入型中心静脈カテーテル(以下、PICC)…
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら