Document ハンドブック・資料
きちんと知っておきたい静脈血栓塞栓症のこと
入院治療や手術を受けると、「静脈血栓塞栓症」になりやすくなります。
皆様は、静脈血栓塞栓症をご存知ですか?
静脈血栓塞栓症は長い間ベッドに横たわっていたり、同じ体勢をとり続けていると、足の深部の静脈内に血のかたまりが発生(深部静脈血栓症)し、血流を妨げて様々な悪影響を及ぼします。
なかでも、肺に運ばれた血栓が肺の血管(肺動脈)を詰まらせてしまう「肺血栓塞栓症」は、命に関わることもある危険な病気です。
血栓の発生要因は、
①血のめぐりが悪くなる
②血が固まりやすくなる
③血管の壁に傷がつく
といった3つの要因があげられます。
これらの要因には、多数の病気や症状が含まれていて、2つ以上の要因が重なっているときは、特に注意が必要です。
患者さんのリスクの強さに合った予防法を選択しきちんとした予防対策を知り、「静脈血栓塞栓症」を防ぎましょう。
きちんと知っておきたい静脈血栓塞栓症のこと(患者向けパンフレット)
■血栓症の発生機序
■血栓症が疑われる症状
■血栓症予防の流れ
■血栓症の予防対策の実際
■弾性ストッキングの着用方法(※実は意外と難しいです)
本資料は、多くのご施設より好評を頂いている資料です。是非皆様のご施設でもご活用ください。
患者に直接お渡しいただける冊子をご希望の方は、お問合せフォームよりお問合せください。
関連情報
-
逐次型空気圧式マッサージ器
Kendall SCD™ 700 シリーズ
優れた利便性でよりよいDVT予防を提供するSCD700シリーズ 足底・脚部の圧迫…
-
弾性ストッキング
T.E.D.™ サージカル ストッキング
70 年以上の実績をもつ弾性ストッキング T.E.D.™は1952年にハイソック…
-
手技動画
T.E.D.™ サージカルストッキングの正しい使用方法
ハイソックス(膝丈)タイプ(0:06:48)T.E.D.™ サージカルストッキングは、静脈血のうっ滞を軽減することで静脈還流…
-
Link-医療安全-
Link Vol.22
九州大学病院におけるVTE予防の取り組み病院全体で取り組む標準的VTE診療の実践-電子カルテを活用した簡便かつ確実な診療…
-
Link-医療安全-
Link Vol.13
静脈血栓塞栓症のリスク評価について以前にもご紹介しましたが今年8月に医療事故調査・支援センターより「医療事故の再発…
-
教育動画
深部静脈血栓症予防について(患者さん向け)(0:02:12)
深部静脈血栓症とその予防方法についてご紹介します。患者さん向けに作成していますの…
製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。
お電話でのお問い合わせはこちら
9:00-17:30
(土日祝日除く)
購入・見積・サンプルの
お問い合わせはこちら