フリーワードから探す

製品情報から探す

目的から探す

Seminar

VTE医療安全オンラインセミナー
限られたリソースでもここまでできる!VTE予防の工夫と実践

主催・共催セミナー

日時 2025年12月20日(土)13:00~14:15
会場 オンライン配信(Zoom)
座長 山本 尚人 先生( 浜松医療センター 血管外科 科部長 医療安全管理室)
演者 近藤 恵美子 先生(石川記念会HITO病院 医療安全管理室 医療安全管理者)
演者 辻原 由佳 先生(市立伊勢総合病院 医療安全管理室 医療安全管理者)

近年、中小規模病院では医療安全管理者が1名のみという体制が多く、業務負担の増加が課題となっています。
今回のセミナーでは、「限られたリソースでもここまでできる! VTE予防の工夫と実践」をテーマに、限られた人員でも実践可能な取り組み事例をご紹介します。

開会のご挨拶

山本 尚人 先生(浜松医療センター 血管外科 科部長 医療安全管理室)

講演1 HITO病院におけるVTE予防の取り組みと今後の課題

近藤 恵美子 先生(石川記念会HITO病院 医療安全管理室 医療安全管理者)

1名体制での院内マニュアル整備、リスク評価、非手術例への予防対策、ガイドライン改訂対応などの実践例をご紹介します。

講演2 医療安全管理者の業務負担軽減に向けたRPAの導入
~VTE予防についての取り組み~

辻原 由佳 先生(市立伊勢原総合病院 医療安全管理室 医療安全管理者)

RPAとデータ抽出ツールを活用し、業務効率化・医療の質向上・経営改善につなげた事例をご紹介します。

質疑応答

※画像をクリックするとPDFをダウンロードいただけます。

主催:カーディナルヘルス株式会社

製品に関するお問い合わせ・
ご相談は、お気軽にどうぞ。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-917-205

9:00-17:30

購入・見積・サンプルの

お問い合わせはこちら